私たちは日本全国で外壁、屋根はもちろん塀や室内の塗装、サイディングの張替え、防水工事、シーリングの打ち替えを行っています。屋根の修理、外壁の補修や塗装など外装に関することなら何でもご相談ください!

深谷市、熊谷市、本庄市の外壁塗装なら街の外壁塗装やさん深谷店

街の外壁塗装やさん深谷店

〒366-0802

埼玉県深谷市桜ケ丘226
ホープヒルズネルダム1階 B号室

TEL:0120-665-773

FAX:048-594-8642

実績ナンバー1!埼玉県で多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-665-773

[電話受付時間] 9時~18時まで受付中

メールでのお問い合わせ

深谷市で外構工事。傾いた大谷石を撤去し、ブロックを積み直しフェンス取付け。


工事のきっかけ
「人通り・車通りが多い住宅地で、背が高くて重い大谷石ブロックは、地震が来るたびに心配している。大地震が来る と言ってるし、万が一、人や車に倒れたら大変。とにかく心配がないように、ブロックを低くするとか、軽くするとか、何か対策をしたい。ただ、通り沿いなので、目隠しか何かプライバシーも守りたい。」と、ご相談をいただきました。
現地調査に伺うと、大谷石が傾いていることに気が付きました。敷地内に盛り土をしており、植栽がブロック沿いに植えてあるので、木の根が押し出しているかもしれません。
立派な大谷石を撤去するのは、もったいない気もしますが、今後の安全とプライバシー保護の為、泥・植栽を撤去、ブロックを低くしフェンスを取付ける ご提案をいたしました。

ビフォーアフター

before
after

工事基本情報

施工内容
その他 工事全般 
使用材料
マチダコーポレーション ビーロック12、フェンス・門扉 レジリアシリーズ
築年数
30年
施工期間
8日間
保証年数
2年
建坪
45坪
工事費用
858,000円
正面からの様子です。
大谷石に埋め込んであったポストを、門柱へ移動しました。
「階段が近くて、大きな門扉の開閉が危なくて怖い」と仰っていたので、門扉を交換しました。このタイプであれば、普段の子扉側からの出入りは怖くありません。
既存ポストは、植栽の中の低い位置にありました。
移動後、郵便物を取りやすくなりました!

同じ工事を行った施工事例

同じ地域の施工事例

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

new画像

ブログアイコン 深谷市田谷で、傷んだ破風板にガルバリウム鋼板を取付けました。

破風板板金取付け作業をご紹介いたします。外壁塗装の際、破風板も塗装をしますが、傷みが進んでしまった破風板や、何度塗っても剥がれてしまう、西側の破風板だけ色がすぐに褪せてしまう…どうすればいいの?と、よくご相談をいただきます。そのような場合は、破風板板金(ガルバリウム… 続きを読む
深谷市、熊谷市、本庄市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん深谷店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone0120-665-773
街の外壁塗装やさん深谷店へお気軽にお問い合わせください!