深谷市で外構工事。傾いた大谷石を撤去し、ブロックを積み直しフェンス取付け。

現地調査に伺うと、大谷石が傾いていることに気が付きました。敷地内に盛り土をしており、植栽がブロック沿いに植えてあるので、木の根が押し出しているかもしれません。
立派な大谷石を撤去するのは、もったいない気もしますが、今後の安全とプライバシー保護の為、泥・植栽を撤去、ブロックを低くしフェンスを取付ける ご提案をいたしました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
その他 工事全般
使用材料
マチダコーポレーション ビーロック12、フェンス・門扉 レジリアシリーズ
築年数
30年
施工期間
8日間
保証年数
2年
建坪
45坪
工事費用
858,000円


大谷石に埋め込んであったポストを、門柱へ移動しました。
「階段が近くて、大きな門扉の開閉が危なくて怖い」と仰っていたので、門扉を交換しました。このタイプであれば、普段の子扉側からの出入りは怖くありません。


移動後、郵便物を取りやすくなりました!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

深谷市田谷で、傷んだ破風板にガルバリウム鋼板を取付けました。
破風板板金取付け作業をご紹介いたします。外壁塗装の際、破風板も塗装をしますが、傷みが進んでしまった破風板や、何度塗っても剥がれてしまう、西側の破風板だけ色がすぐに褪せてしまう…どうすればいいの?と、よくご相談をいただきます。そのような場合は、破風板板金(ガルバリウム…
続きを読む
