私たちは日本全国で外壁、屋根はもちろん塀や室内の塗装、サイディングの張替え、防水工事、シーリングの打ち替えを行っています。屋根の修理、外壁の補修や塗装など外装に関することなら何でもご相談ください!

深谷市、熊谷市、本庄市の外壁塗装なら街の外壁塗装やさん深谷店

街の外壁塗装やさん深谷店

〒366-0802

埼玉県深谷市桜ケ丘226
ホープヒルズネルダム1階 B号室

TEL:0120-665-773

FAX:048-594-8642

実績ナンバー1!埼玉県で多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-665-773

[電話受付時間] 9時~18時まで受付中

メールでのお問い合わせ

深谷市でトタン屋根塗装。ポリカ波板と棟板金は張替えました。


工事のきっかけ
築50年のお客様から、「だいぶ前に塗装した屋根が、色が落ちてサビが出てきた。古いけど雨漏りはしていないから、葺き替えや大規模な工事は考えていない。塗装をしてきれいにして欲しい」
と、ご相談をいただきました。
現地調査に伺うと、何度か塗装をされてきているので、下地までは痛んでいないようです。
波板は経年により、採光ができないほど劣化していました。
一度もお手入れをしたことがない棟板金は、釘が効かずにガタガタと動いてしまいます。
美観の向上の為に屋根塗装、鉄骨ベランダ・手摺り塗装、明かり取りの為にポリカ波板張替え、棟板金交換をご提案いたしました。

ビフォーアフター

before
after

工事基本情報

施工内容
屋根塗装 付帯部塗装 部分塗装 
使用材料
ASTEC マックスシールドSi、ポリカ波板 ブロンズ、ガルバリウム鋼板0.35㎜
築年数
50年
施工期間
7日間
保証年数
2年
建坪
35坪
工事費用
550,000円
既存は波板が立ち上がっているだけだったので、「雨が強く降ると、ここから吹き込んでくる」
と仰っていました。
波板を当てていただけなので、吹き込んでしまいます。
ガルバリウム鋼板0.35㎜を加工して、雨が吹き込まないように塞ぎました。
街の外壁塗装やさん深谷店では自社倉庫にベンダー(折り機)があるので、既製品では対応できない箇所も、加工取付けが可能です!
棟板金張替えの様子です。
棟板金も、ベンダーで加工し取り付けました!
ガルバリウム鋼板0.35㎜なので耐久性があり、当分の間はお手入れいらずです!

同じ工事を行った施工事例

同じ地域の施工事例

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

new画像

ブログアイコン 深谷市萱場で金属屋根塗装。下塗りプライマー塗布後に、中塗りはフッ素塗料を使用。

深谷市萱場で、今まで2回屋根塗装を経験されたお客様です。3~4年を経過すると色褪せが始まり、「また塗装しないといけないのか…」「サビが出てきたらどうしよう」と、常に心配をされ、「金属屋根だから夏場は暑い!暑さを軽減できるような塗装は無いのかなぁ」と、屋根に長い間、苦… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 深谷市緑ヶ丘で外壁塗装中。作業もいよいよ大詰め!雨戸と出窓屋根を塗りました。

雨戸塗装 雨戸・戸袋塗装の様子です。ケレン処理後に、吹付け塗装を行いました。ローラー塗りが主流ではありますが、雨戸・戸袋は凹凸が多いので、塗りムラや塗料の垂れが出ないように、今回は吹付けで作業しました。職人の腕によりますが、均等にキレイに塗ることが出来ます。雨戸・戸袋にも種類があ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 本庄市東台でシャネツサーモFを使用し、屋根塗装を行いました。

15年以上前に、三晃金属工業の長尺鋼板を、カバー工法でリフォームされたお宅です。施主様から・色が褪せてきたので、サビが出る前に奇麗にしたい・金属屋根なので夏暑い… 遮熱塗料で塗れないかというご相談があり、今回はASTEC スーパーシャネツサーモシリーズをご提案いたし… 続きを読む
深谷市、熊谷市、本庄市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん深谷店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone0120-665-773
街の外壁塗装やさん深谷店へお気軽にお問い合わせください!