滑川町で遮熱塗料を使用したモニエル瓦塗装。傷んだ目地シーリングは打ち替え。

築23年、「シーリングの劣化と雨樋からの雨漏りが気になっていた。
外壁塗装や屋根のお手入れも必要なのか、どのようなお手入れが必要なのか」
と、ご相談をいただきました。
現地調査に伺うと、雨樋には雨漏りの跡があり、外壁を伝わって雨染みになっている箇所がありました。既存雨樋は三菱製で廃盤品の為、部分交換ができません。
また、モニエル瓦は経年劣化による色褪せと、苔・カビが発生していました。
シーリングは、ジョイナーが見えている箇所、切れてしまっている箇所がありました。
雨樋交換工事、屋根塗装工事、屋根葺き替え工事、シーリング工事、外壁塗装工事をご提案いたしました。
今回は、雨樋交換工事、屋根塗装工事、シーリング工事をご依頼いただきました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
屋根塗装 シーリング打ち替え 屋根材
使用材料
ASTEC スーパーシャネツサーモF
築年数
23年
施工期間
10日間
保証年数
3年
建坪
36坪
工事費用
1,080,000円




街の外壁塗装やさん深谷店では、外構工事もご対応可能です!
駐車場土間コンクリート工事を追加でご依頼いただきました!
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

深谷市萱場で金属屋根塗装。下塗りプライマー塗布後に、中塗りはフッ素塗料を使用。
深谷市萱場で、今まで2回屋根塗装を経験されたお客様です。3~4年を経過すると色褪せが始まり、「また塗装しないといけないのか…」「サビが出てきたらどうしよう」と、常に心配をされ、「金属屋根だから夏場は暑い!暑さを軽減できるような塗装は無いのかなぁ」と、屋根に長い間、苦…
続きを読む

深谷市緑ヶ丘で外壁塗装中。作業もいよいよ大詰め!雨戸と出窓屋根を塗りました。
雨戸塗装 雨戸・戸袋塗装の様子です。ケレン処理後に、吹付け塗装を行いました。ローラー塗りが主流ではありますが、雨戸・戸袋は凹凸が多いので、塗りムラや塗料の垂れが出ないように、今回は吹付けで作業しました。職人の腕によりますが、均等にキレイに塗ることが出来ます。雨戸・戸袋にも種類があ…
続きを読む

本庄市東台でシャネツサーモFを使用し、屋根塗装を行いました。
15年以上前に、三晃金属工業の長尺鋼板を、カバー工法でリフォームされたお宅です。施主様から・色が褪せてきたので、サビが出る前に奇麗にしたい・金属屋根なので夏暑い… 遮熱塗料で塗れないかというご相談があり、今回はASTEC スーパーシャネツサーモシリーズをご提案いたし…
続きを読む
